このブログを検索

2012年1月31日火曜日

【翻訳】Ubuntu の Unity レンズとスコープ、ベスト 10 選

【注意】以下の文は、OMG! Ubuntu! の記事を翻訳したものです。誤訳がきっとあり、未翻訳部分もあります
10 of the Best Unity Lenses & Scopes for Ubuntu
(本家掲載日時:2012年1月27日〈現地時間〉)


It’s somewhat apt that Ubuntu’s ‘Lenses’ feature has brought Unity into clearer focus for many of its initial critics.

「スコープ」と呼ばれるチューンアップされた「検索バックエンド」によって、「レンズ」と呼ばれる検索に特化した出力ウィンドウは、特定のファイルやアプリ、情報の検索を簡単にします。

Ubuntu 11.10 で利用できるレンズとスコープのベスト 10 選を以下に紹介します。この記事内の「ワンクリック・インストール」ボタンを利用できるように、作業を始める前に以下の "Super Lens" PPA をソフトウェア・ソースに追加する必要があります。

新たに端末ウィンドウを開き、以下のコマンドを入力します:
  • sudo add-apt-repository ppa:jsevi83/unity && sudo add-apt-repository ppa:atareao/lenses && sudo apt-get update

最後に、インストールしたレンズとスコープは、ログアウトして再ログインするまでは動作しません。

1. Graphic Design Lens


Graphic Design Lens は、インスピレーションの詰まった正真正銘の絵の具箱のようなもので、リソースの検索を支援してデザイナーの創造性を刺激します。

使用法は簡単で、検索フィールドにキーワードを入力すると、このレンズは Dribble からデザインとプロジェクトのアイデアを返します。具体的には、ColourLovers からサンプルを、Iconfinder からアイコンを、DeviantArt から GIMP のブラシを検索します。

フィルターペインでは検索結果を特定の種別に絞り込みます。特定の検索結果をクリックすると、そのリソースをダウンロードして、関連するアプリで開きます(例:GIMP のブラシなら GIMP で開く)。


2. Contacts Lens


私は Android フォンを持っているため、私の「アドレス帳」は Google アカウントの一部として Google のサーバー上にあります。この環境がもたらす様々な利点として、GMail を起動して連絡先を検索できる点が挙げられますが、この Contacts Lens を使えば、デスクトップ上から直接的に連絡先の詳細情報を検索できます。

革新的な機能はありません。名前を入力すると、Google Contacts Scope を利用するこのレンズは連絡先を検索して、一致する項目を返します。

検索結果をクリックすると小さな連絡先ウィンドウが開き、求めていた情報を得たり、既存の情報を編集したりできます。


3. Tomboy Lens


Tomboy は創造性を刺激するアプリです。これを使ってアイデア、ひらめき、駄洒落、買い物リスト、連絡先の詳細などを書き留めます。種々雑多な事柄を書き留めたノートが沢山あるので、ノートの内容と場所をよく忘れます。

そこで Tomboy Lens の出番です。最近書いたノートの表示に加えて、保存した全ノートの本文を検索バーから検索できます。革新的な機能を使えるのです。

Tomboy のヘビーユーザーなら "To Do" リストに「このレンズのインストール」を加えておきましょう。


4. Photo / Flickr Lens


ブログの記事に使う写真や、新しいデスクトップの壁紙が必要だったり、ランダムタグでどの画像がでてくるか興味がでたときも、Flickr を開きます[?]

その点を念頭に置けば、私が Flickr Scope / Photo Lens セットの大ファンだと知っても衝撃はないでしょう。これを使えば、デスクトップから離れることなく Flickr 内を検索できます。このスコープは認証を要求し、これを完了しないと自分の写真や他者の公開写真のいずれにもアクセスできません。しかし、この些細な不便さは、このレンズが Unity にもたらした利便性に比べれば些細なものです。


5. YouTube Lens


Nyan Cat を観足りないのですか? 懐しさのドアをノックして好きなアニメをチェックしたい衝動に駆られましたか? OMG! Ubuntu! が新しい動画をアップロードしたか確認する必要がありますか?

開発者 Ateraeo による Video Lens を使えば、上記のタスクすべてが可能で、動画をいつまでも観たくなります。デスクトップ上で行う YouTube 動画の検索が劇的に簡単になります。

動画の検索結果は評価、関連度、アップロード日などによって並べ替えられます。設定ツールが同梱されていて、動画を再生するアプリを選択できます。オプションには、VLC, YouTube アプリの MiniTube, humble ol' Web ブラウザーがあります。


6. Cities Scope


Short of a dedicated dedicated "weather lens" is the "Cities Scope".

インストール後、ダッシュの検索バーに国名と都市名を入力すると、現在時刻、天気の状態、およびその位置を指す Google マップへのリンクが「ユーティリティー」ヘッダーの下に表示されます。


7. Torrent Lens


Torrent を利用するために海賊旗を掲げる必要はありません。合法的に取得された不正コンテンツ[?] および 完全に合法的なコンテンツが見つかります。公有となったテレビ番組、映画、書籍から、好みの Linux ディストリの ISO イメージまで何でも揃います。

Torrent Lens と Piratebay Scope は Torrent ファイルの検索とダウンロードを迅速化・高速化します。growling "oo-arrgh" in your best pirate accent. キーワードを入力すれば、Torrent Lens が PirateBay 内で一致する項目を検索します。

ファイルのサイズや種類、受信の統計といった便利な情報がレンズ内に表示されます。フィルターペインでは、カテゴリーやファイルサイズに基いて検索結果を絞り込めます。

What be ye waitin’ for? Weigh anchor!


8. Gwibber Lens


あなたは Twitter を使っているかもしれないし、そうでないかもしれません。使っている場合は、つぶやきの投稿やアップデートの確認に Ubuntu 標準のソーシャル・クライアント "Gwibber" を使っている可能性が高いと推測されます。

公式の Gwibber Lens は完璧なデスクトップアプリです[?]。自分のストリーム上のメッセージ、返信、画像などを表示します。これらすべての項目は検索と絞り込みが可能です。一つ以上のアカウントを使っている場合は、アカウントごとにメッセージを絞り込むこともできます。

レンズ使用時の欠点があるとすれば、それは更新の遅さです。遅くて頻繁に苛々させられます。自分の Twitter ストリーム上で実際に起きているイベントが 15 分遅れで通知されます。ツイートや項目をクリックすると、Gwibber ではなくブラウザーで開くという点も嫌いです。

しかし、優美なインターフェイスが提供する有用性(read: search)は利点です。


9. Spotify Lens


Ubuntu の Music Lens には追加のスコープ(検索バックエンド)が多数あります。3 つほど例を挙げると、Clementine, Grooveshark, Banshee などがあります。

私が追加したお気に入りの音楽レンズは "Spotify Scope" です。

簡潔なアーティスト名や楽曲名で検索すると、このレンズは Spotify の数百万強のライブラリー内を検索し、多数の再生可能な検索結果を返します(右下隅に Spotify ロゴがつきます)。

検索結果をクリックすると、楽曲かアルバムが Spotify for Linux で開いて再生されます。確かにいい音です(いい感じです ^1)。


10. Book Lens


私は Kindle ユーザーとして、沢山の本をダウンロードして読みます。その殆どは Amazon の Kindle ストアから取得したものではありません。

私は後期ビクトリア朝や 1900 年代初期に書かれたフィクションの大ファンです。H.G. WellsOlaf Stapledon, Jules Verne, Stefan Zweig... これらの著者が書いた作品の大半はずっと前から著作権が切れていて、オンラインから無償でダウンロードできます。

Book Lens はローカルにある既存のコピーやスナップを絞り込むだけでなく、オンラインから無償で(そして合法的に)ダウンロード可能な書籍を検索します。

書名か著者名を入力したら、フィルターペインで検索結果を特定のソースに絞り込みます。次に検索結果をクリックしてダウンロード可能なページへと移動します。

このレンズはローカルの「ドキュメント」フォルダーに保存された PDF ファイルの検索と表示が可能ですが、mobi や epub 形式のファイルは検出しません。epub は決定的で最も広く使われる電子書籍の形式だという私の意見と相反する悲しい結果です。




^1 sound good - 「よい音がする」と「よい感じだ」の二つの意味を含有する。

# lose track of A - A の跡を見失う、A を忘れる
# ノートの内容と場所 = 何を書いてそれがどこにあるのか
# short of A -
# fly a flag - 旗を掲げる
# enter the public domain - 公有になる(時間経過により、著作権が消滅した状態になる)
# good chance that - という充分な見込み、可能性
# to name but three - 3 つほど例を挙げると
# denote[dinout] - (地図記号などが史跡など)を示す、意味する

2012年1月26日木曜日

【翻訳】KDE 4.8 がリリース、新機能と改善あり

【注意】以下の文は、OMG! Ubuntu! の記事を翻訳したものです。翻訳に誤りやずれがあるかもしれません。
KDE 4.8 Released With New Features, Improvements
(本家掲載日時:2012年1月25日〈現地時間〉)


KDE の開発チームは KDE の新セットを発表しました。

KDE 4.8 は KDE Plasma ワークスペース、KDE アプリ、KDE プラットフォームに対するメジャーアップデートです。KDE 4.8 とその関連パッケージの新機能や改善されたパフォーマンスの例は以下の通りです:
  • Alt+Tab キー(ウィンドウ・スイッチャー)使用時の、選べる 6 種類のレイアウト
  • 再設計された電源管理の設定
  • Dolphin での高速なファイルの読み込み
  • Gwenview での簡単な画像のスクロール
  • 安定性が増した KMail
  • アプリ間でパスワードとデータを安全に共有するための新たなフレームワーク "KSecretService" の導入。

KDE 4.8 の詳細は kde.org/announcements/4.8/ で確認できます。

KDE 4.8 を Ubuntu にインストールする
Kubuntu backports PPA を使って Kubuntu 11.10 ユーザーは KDE 4.8 へ自動的にアップグレードできます。

幸運な Ubuntu 12.04 ユーザーは、アップデート・マネージャーで KDE 4.8 が更新待ち状態になっているのを数時間以内に確認できるでしょう。

2012年1月24日火曜日

【翻訳】"Edgebound Desktop" で Ubuntu を新しい外観にしよう

【注意】以下の文は、OMG! Ubuntu! の記事を翻訳したものです。翻訳に誤りやずれがあるかもしれません。
Give Ubuntu a New Look with the ‘Edgebound Desktop’
(本家掲載日時:2012年1月22日〈現地時間〉)


デスクトップの外観で他者と一線を画したいのですか?

DeviantArt ユーザー techunit による、この素晴らしい外観のマッシュアップは、Unity 2D および GNOME 3 の要素と Avant Window Navigator(AWN)を統合して、一つのクールな外観の完成品に仕上げました。
  • 「デスクトップ」としての GNOME 3 Classic Session
  • アプリの管理と起動に使う Unity 2D ランチャー
  • GNOME / Unity パネルの代替品としての AWN の「ウィングパネル」


Edgebound Desktop の取得
自分のデスクトップ上で Edgebound の外観を再現するには、二三の作業が必要です:
  • GNOME Shell
  • Edgebound パッケージ
  • 自信

上記リストの最初の項目は、下のボタンをクリックして Ubuntu 11.10 にインストールできます。

"Edgebound Desktop" パッケージの構成要素:
  • 自動化されたインストーラー
  • AWN テーマ
  • 変更を元に戻すための復元スクリプト

下のリンクから ZIP ファイルをダウンロードして、ホームフォルダー内に展開します。インストール・スクリプトが正しく機能するように、そのフォルダーはホームフォルダー内に配置しなければなりません。


リスト内の最後の項目(自信)はすぐに必要になります。
  • "edgebound" フォルダー内の "./Installer.sh" スクリプトをダブルクリックする
  • 「端末内で実行する」を選択する
  • Enter キーを押す
  • パスワードを入力する

これで作業は殆ど終了です。最後に 3 つの AWN Dock を設定します。詳細な設定方法は "Edgebound" フォルダー内の "AWN Set up Guide" ファイルを参照してください。

新規作成した Edgebound Desktop を使う準備ができたら、現在のセッションから「ログアウト」して、Unity Greeter の「歯車」メニューから "GNOME Classic" セッションを選択してログインします。

注意点
  • Edgebound スクリプトを実行すると、標準の GNOME Classic Session を包括的に置き換えます。
  • 開発者は Emerald Window Decorator のインストールを推奨していますが(専用のスクリプトも提供済み)、私はこれを推奨しません
  • AWN の設定前に、 AWN Dock からアプレットを必ず削除します。
  • "./Restore.sh" スクリプトを実行すると、GNOME Classic Session が標準の設定にリセットされます。ただし、AWN は無効化されません。
  • Faenza アイコンテーマとの組み合わせがベストです。



# combine elements of Unity 2D and GNOME 3 with the Avant Window Navigator (AWN) into one slick-looking whole - 幾通りもの解釈が可能。最も適切と思われる解釈を採った。「AB を結合して C にする」

# that is it - finished

【翻訳】ツールを使って KDE 上でより自由に GTK テーマ化を行う

【注意】以下の文は、OMG! Ubuntu! の記事を翻訳したものです。翻訳に誤りやずれがあるかもしれません。
New Tool Gives Greater Control Over GTK Theming in KDE
(本家掲載日時:2012年1月22日〈現地時間〉)


KDE デスクトップ上で GTK+ アプリを実行しても、以前のように見た目は酷くありません。

スタイルの統一化は KDE に存在する "oxygen-gtk" パッケージによるもので、これは GTK+ アプリを "Oxygen" スタイルで装飾します。

しかし、まだ oxygen-gtk は GTK3 アプリとの相性がそれほど良好ではなく、KDE で実行している GTK アプリをより自由に制御するために、以下に紹介するツールが製作されました。

KDE-GTK-Config
このツールは KDE の「システム設定」内の「外観(Appearance)」ペインへ統合され、KDE 環境下で GTK2 と GTK3 のテーマを簡単に調整できます。

  • GTK2 と GTK3 アプリに使用されるテーマを選択する
  • メニューにアイコンやテキストを表示するかどうかを指定する
  • GTK アプリ用のアイコンテーマを選択する
  • (必要に応じて)フォントを調整する
  • デスクトップ上で新しい GTK2 および GTK3 テーマを直接ブラウズ、ダウンロード、インストールする。

本パッケージや Kubuntu(32, 64 ビット版)用の独立した deb インストーラーに関する詳細については、こちらをご覧ください:



# all that - (形容詞の前に配置、否定・疑問文に用いて)それほどまでに

# oxygen-gtk is not capable of playing all that nice with GTK 3 apps -
= oxygen-gtk は GTK3 アプリとの相性(対応状況)がそれほど良くない

【翻訳】Ubuntu 11.10 でコンピューター名を変更するには

【注意】以下の文は、OMG! Ubuntu! の記事を翻訳したものです。翻訳に誤りやずれがあるかもしれません。
[How To] Change Computer Name in Ubuntu 11.10
(本家掲載日時:2012年1月23日〈現地時間〉)

私のネットブックにインストールした Ubuntu のホスト名は、「コンピューター名」というよりもバーコードのように読めます。

これは大方私自身の失敗です。Ubuntu のインストーラーでは、セットアップ中にカスタムの「コンピューター名」を設定できます。


普通、コンピューター名を憶えておく理由は殆どありません。実際、私がコンピューター名を変更した理由は、純粋に見た目の美しさを求めたからです。

ありがたいことに、Ubuntu 11.10 でのコンピューター名の変更は簡単です。
  • Alt+F2 キーを押します。
  • "gksu gedit /etc/hostname /etc/hosts" と入力します。
  • Return / Enter キーを押します。
  • 要求されたらにパスワードを入力します。
  • 2 つのタブが開いた状態でテキストエディターのウィンドウが開きます。
  • 両方のタブで(下の画像で強調表示されている)名前を自由に変更します。その際、両方の名前を必ず一致させます。
  • 保存ボタンをクリックして終了し、再起動します。

2012年1月22日日曜日

【翻訳】GNOME Pie 0.4 がリリース、新しい設定ダイアログを追加

【注意】以下の文は、OMG! Ubuntu! の記事を翻訳したものです。翻訳に誤りやずれがあるかもしれません。
GNOME-Pie 0.4 Released, Adds New Settings Dialog
(本家掲載日時:2012年1月21日〈現地時間〉)


クールな見た目のアプリランチャー "GNOME Pie" の新しいリリースをダウンロードできます。

バージョン 0.4 の特筆すべき新たな変更点は GTK3 の移植と改善された設定ダイアログです。

後者は特に注目すべきで、設定ダイアログから「スライス」内の項目を追加、編集、再配置できます。


以前のリリース同様、ワークフローに合わせたショートカットの編集も可能です。


Ubuntu に GNOME Pie をインストールするには
GNOME Pie は開発者の公式 PPA を追加することで Ubuntu 10.10 から 12.04 までにインストールできます。名前に "testing" とありますが、この PPA は最新の安定版リリースを格納しています。
  • sudo add-apt-repository ppa:simonschneegans/testing
  • sudo apt-get update &&  sudo apt-get install gnome-pie

インストール後、ダッシュの検索バーに "GNOME Pie" と入力すれば GNOME Pie を起動できます。

このアプリは「静かに」起動します。表示するには Ctrl+Alt+A キーを押します。設定ダイアログを開くには、ダッシュから再度 "GNOME Pie" を起動します。

古いバージョンのGNOME Pie を実際に使っている様子を以下で視聴できます。
http://www.youtube.com/watch?v=BC8PjxAvdtk

2012年1月21日土曜日

【翻訳】本当に美味しい GNOME Shell テーマ "Ice Cream Sandwich" を紹介

【注意】以下の文は、OMG! Ubuntu! の記事を翻訳したものです。翻訳に誤りやずれがあるかもしれません。
GNOME-Shell Ice Cream Sandwich Theme Is All Kinds of Delicious
(本家掲載日時:2012年1月20日〈現地時間〉)

Ice Cream Sandwich が食べたい。本当にお腹が空きました。

電話機とタブレット端末を Ver 4.0 へ更新してから少し経とうとしているため、以下に紹介する Faenza アイコンセットの作者 tiheum が提供する Android 4.0 風の GNOME Shell テーマで空腹の辛さが和らぐでしょう。


テーマに敬意を表するために Ice Cream Sandwich 標準の壁紙を得られます:
wallbase.cc/wallpaper/1434133

GNOME Shell テーマのインストール方法が分からない場合は、この記事をご覧ください。



# the 4.0 update trickles down to my phone and tablet
= 電話機とタブレット端末を Ver 4.0 へ更新して
= Ver 4.0 へのアップデートが電話機とタブレット端末に適用されて

【翻訳】最もクールなソフトウェア・センターを Linux に簡単にインストールするには

【注意】以下の文は、OMG! Ubuntu! の記事を翻訳したものです。翻訳に誤りやずれがあるかもしれません。
[How To] Easily Install The Slickest Software Center on Linux
(本家掲載日時:2012年1月20日〈現地時間〉)


ソフトウェアのインストールが簡単になりました。Linux Deepin ソフトウェア・センターを今すぐ Ubuntu 11.10 にインストールできます。

このソフトウェア・ストアは Ubuntu ベースで中国発の Linux ディストリビューション "Linux Deepin" の王冠に嵌っている宝石です。整然としたレイアウトとリソース使用量の少なさが特長で、Ubuntu ソフトウェア・センターには存在しないパッケージ管理機能が統合されています。

http://www.youtube.com/watch?v=FcOQUujbQag

今まで、このアプリを使いたいと望む Ubuntu ユーザーは、Ubuntu ソフトウェア・センターとの競合を回避するためにソースコードから実行していました。この問題は現在解決されていて、簡単にインストールするための deb 形式のインストーラーが入手可能です。

2012年1月11日水曜日

【OMG! Ubuntu! 翻訳】新登場の Flickr / Shotwell Photo レンズでテスター募集中

【注意】以下の文は、OMG! Ubuntu! の記事を翻訳したものです。翻訳に誤りやずれがあるかもしれません。
New Flickr/Shotwell Photo Lens Seeks Testers
(本家掲載日時:2012年1月8日〈現地時間〉)


Shotwell ライブラリーやオンラインの Flickr コレクションを閲覧できる、写真専用の新たな Unity 用レンズでテスターを募集しています。

"Photo Lens" は Unity ダッシュにアクセスしやすい写真中心のペインを追加します。これは 2 つの「スコープ」(検索バックエンド)に依ります。

Shotwell スコープは Shotwell ライブラリー全体を Unity ダッシュや Photo レンズから閲覧できるようにします。画像名、イベント名、およびタグでの検索が現在サポートされています。ただし、後者については開発者の忠告通り、写真を効率的に整理するために Shotwell の設定で「タグをメタデータに書き込む」オプションを必ず有効にします。

Flickr スコープは最初に認証が必要ですが、公開写真に加えて自分の Flickr コレクションを名前やタグなどで検索できます。

Flickr の検索結果の下部にある「次の検索結果(More Results)」ボタンは特に便利です。これをクリックすると、検索条件に基づいてより多くの公開写真が表示されます。


将来のリリースで Facebook や Picasa をサポートする追加のスコープが計画中です。

テストを支援するには
公式リリースの前に Photo レンズのテストが必要です。参加に意欲的であれば、参加方法を紹介します。

端末で以下のコマンドを実行して、レンズとスコープを最初にインストールします:
  • sudo add-apt-repository ppa:scopes-packagers/ppa
  • sudo apt-get update && sudo apt-get install unity-lens-photo

インストールが成功したら、レンズを有効化するためにログアウトして再ログインします。

次のステップとして、日常的に使い始めましょう。Flickr アカウントがあれば、レンズを最大限に活用するために必ず認証するようにします。

レンズやスコープのテスト中に遭遇したバグは、バグ報告のタイトルの先頭に [photo] を付加して bugs.launchpad.net/onehundredscopes に報告します。

【OMG! Ubuntu! 翻訳】この GTK3 テーマで自分の Linux デスクトップに「新しい希望」を与えよう

【注意】以下の文は、OMG! Ubuntu! の記事を翻訳したものです。翻訳に誤りやずれがあるかもしれません。
Give Your Linux Desktop ‘New Hope’ With this GTK3 Theme
(本家掲載日時:2012年1月7日〈現地時間〉)

Hope GTK テーマは、モダンな Ubuntu デスクトップ上でよく映える、モダンでスタイリッシュな外観の GTK テーマです。

しかし、違和感のある外観だと感じた一つの要素があります。Nautilus 等のアプリにおける「明るめのツールバー」の使用です。


そこで、「暗めのツールバー」を使うようにこのテーマを改変しました:


最良の外観だと思うバージョンがどちらであっても、端末で以下 2 つのコマンドを実行することで、その両方を Ubuntu 11.10 にインストールできます。
  • sudo add-apt-repository ppa:kokoto-java/omgubuntu-stuff
  • sudo apt-get update && sudo apt-get install hope-gtk-theme

Hope または Hope-DT(暗めのツールバーが好みの場合)をシステムテーマとして適用するには、Ubuntu ソフトウェア・センターで入手可能な Gnome-Tweak-Tool をインストールして使用する必要があります。

【OMG! Ubuntu! 翻訳】Cinnamon Desktop に初のカスタムテーマ

【注意】以下の文は、OMG! Ubuntu! の記事を翻訳したものです。翻訳に誤りやずれがあるかもしれません。
Cinnamon Desktop Gets First Custom Theme
(本家掲載日時:2012年1月8日〈現地時間〉)

GNOME 3 ベースの新たな Cinnamon Desktop 専用にデザインされたテーマをダウンロードできます。

satya164 が製作した "Cinnamon Minty" は Linux Mint の配色を想起させます。Linux Mint の創設者は Cinnamon Desktop の支持者でもあります。


インストール
端末で以下 2 つのコマンドを実行することで、Cinnamon Minty テーマは Ubuntu または Linux Mint に簡単にインストールできます:
  • sudo apt-add-repository ppa:satyajit-happy/themes
  • sudo apt-get update && sudo apt-get install cinnamon-theme-minty

テーマのインストールが成功したら、Cinnamon Overlay の Themes から有効化できます。


Cinnamon を試したいがインストールしたくない、という場合はこの投稿をご覧ください。



# evoke - (感情・記憶など)を呼び起こす、喚起する、想起させる

2012年1月9日月曜日

【OMG! Ubuntu! 翻訳】Unity のグローバル・メニューは Ubuntu 12.04 でオプショナルになるのか?

【注意】以下の文は、OMG! Ubuntu! の記事を翻訳したものです。翻訳に誤りやずれがあるかもしれません。
Unity Global Menu To Become Optional in Ubuntu 12.04?
(本家掲載日時:2012年1月8日〈現地時間〉)

「どうすれば Unity のアプリメニューを無効化できますか?」とは、Unity の上部パネルに埋め込まれたアプリメニューを調整できない一部のユーザーによく訊かれる質問です。

しかし、この些細な「不満」に対する解決策はどうやら提示されつつあるようです。

救出役のデザインチーム
Ubuntu デザインチームのメンバーである Christian GiordanoJohn Lea が作成した多数の最新モックアップの一つに、アプリメニューを無効化するオプションを含む刷新された「ユーザー・インターフェイス」ペインがあります。


新しい「ユーザー・インターフェイス」の「動作(Behaviour)」タブにあるこのオプションは、「アプリケーション・メニュー」ヘッダーの下にあり、二者択一の設定です。

一番目のオプション(既定)は「常に上部のバーに統合する」で、最近のリリースにおける既定の動作です。二番目のオプションはアプリメニューを無効化し、その代わりに個々のアプリウィンドウにメニューを統合するようです。

アプリメニューの無効化は別段新しいことでもありません。

Ubuntu 11.10 ユーザーはソフトウェア・センターから "appmenu" パッケージを削除することで、以前からグローバル・メニューを「無効化」できます。また、Checkbox は自分のワークフローに合うようにデスクトップを調整する、より安全で直感的な方法として役立ちます。

Unity = 高いカスタマイズ性
計画中のこのオプションは、Unity が成熟するにつれてユーザーのニーズをより多く処理するようになることの証左です。

この明確な機能が Ubuntu 12.04 に実装されるかは未確定ですが、この機能が計画中であることは、グローバル・メニューを苦痛に感じる人にとっては良いニュースでしょう。

しかし、これが唯一の計画中の変更点ではありません。アプリを「Unity のルック・アンド・フィールに調和させる」ことを目標にした、GNOME システム設定の視覚的な刷新も進行中です(以下の公式デザインモックアップを参照)。


コントロール・パネル内の様々な設定ペインでは、電源オプションアクセシビリティー画面を含む、新たな外観と新機能にご注目ください。






# yet more - なお一層、さらにもっと
# address - (問題などを)扱う、処理する
# in line with A - A に即して、A の方向性で、A に従って、A と一致・調和して

【OMG! Ubuntu! 翻訳】唯一の Linux 用 CSS3 グラデーション作成アプリ "Gradiator"

【注意】以下の文は、OMG! Ubuntu! の記事を翻訳したものです。翻訳に誤りやずれがあるかもしれません。
Gradiator – The Only CSS3 Gradient Generator for Linux
(本家掲載日時:2012年1月8日〈現地時間〉)

Linux を利用している Web 開発者が新たな必須ツール Gradiator を開発しました。

Gradiator は Linux 用の CSS3 グラデーションアプリです。実は開発者によると、これは Linux で利用可能な唯一の CSS3 グラデアプリだそうです。


このアプリでは、スライダーを動かしてグラデの濃さと位置を調整できます。カラーホイールでグラデの色を、簡単な方法でグラデの方向を指定します。

完成したグラデでよければ、Get Code ボタンをクリックして、貼り付け用に CSS のコードをクリップボードにコピーできます。

ダウンロード
例によって、Gradiator も PPA から Ubuntu にインストールできます(このアプリが Ubuntu ソフトウェア・センターへ追加されるように、現在強い申請が為されています)。

この PPA は Ubuntu 11.10 用のパッケージのみを提供していますが、他のディストリユーザーは tar ボールを利用できます。

インストールするには、端末を開いて以下 2 つのコマンドを注意して入力します。
  • sudo add-apt-repository ppa:cooperjona/gradiator
  • sudo apt-get update && sudo apt-get install gradiator

代わりに、太字の文字列をソフトウェア・ソースに追加します。

このアプリが気に入ったら、是非数ドル(または数ユーロ)を開発者である二人の高校生に寄付しましょう。



# meet must-have tool - 必須ツール(となりうる要件)を満たす

2012年1月5日木曜日

テレビに CM ブロック機能がほしい

BS の番組を観ていると、一日必ず一回は目にするのが「スピードラーニング」の CM。石川遼とかが出演しているアレ。

あの CM を見ると虫唾が走る。綺麗な景色を観ていて気分が良くなっていた後なら尚更だ。もちろん、石川遼は悪くはないだろう。それでも、あれ程までに頻繁に鬱陶しく見せつけられると、その企業(エスプリライン)のイメージが悪いだけでなく、その CM に出演している人のイメージさえ悪くなる。

そこで思った。Web ブラウザーに広告ブロックの拡張機能があるように、テレビにも『CM ブロック機能』があればいいなと。ということで、いつも通りに妄想の世界に浸った。

》 仕組み
(未来のテレビと放送技術ならこんなこともできるだろう、多分。)

CM の電波には、CM の情報(カテゴリ、商品・サービス名、出演者名)を表す情報部と、CM の映像が格納されるデータ部から成り立つとしよう。

テレビはこのうちの情報部に格納された情報を元にブロックを行う。テレビの電波には実際に電子番組表のデータが入っているよね? それならこんなこともできるはずだ。

》 サブメニューからのブロック
Ⓢサブメニューボタン 〉 この CM のブロック
Ⓢサブメニューボタンを押したときに放送していた CM を簡単にブラックリストに登録できる。


メッセージ:
次の条件に一致する CM を今後ブロックします:
出演者:高島彩

》 各種設定
呼び出すには、メニューボタン 〉 設定するCM のブロックと選択する。


■全 CM のブロック
すべての CM をブロックするかどうか。これを「する」にすると、項目「登録と削除」はグレーアウトする。

■登録と削除
ここでは、ブロックする CM を登録・削除する。登録できる判断材料は「カテゴリー」「広告事業者」「出演者」の 3 つ。

➤登録を選択してボタンを押すと、一時的にその登録による CM のブロックを無効にできる。無効化した登録は下の画像の「出演者:高島彩」のように単色で表示される。

➤黄色ボタンを押すと、そのときに放送している CM を登録できる。操作手順はここと同様。

➤例外も登録できる。Ⓢサブメニューボタン 〉 例外と選択する。


➤ 新規登録するにはボタンを押す。すると、判断材料を選択する画面になる。


(「広告事業者」を選択した場合は、次のステップで「50 音順」「カテゴリー」「評価の悪い業者」という項目が表示される。「評価の悪い業者」は、ユーザーがブロックした広告事業者を統計情報としてメーカー収集し、データベース化する。業者から反対されそうだな。)
 

例:「ギャンブル」を選択する。


(すべて)を選択すると、そのカテゴリー内の全ての項目が選択される。

➤ 複数の項目を選択して一括操作できるようにもしよう。Ⓢサブメニューボタン 〉 複数の項目を選択と選択すると、決定ボタンで選択・選択解除できるようになる。複数項目の選択を解除するには、同様に操作する。

Ⓢサブメニューボタン 〉 ブロックされる CM の一覧でこういうこともできる:
広告事業者でグループ化されていて、それぞれの広告事業者を選択して決定ボタンを押すとその詳細(個々の CM)が表示される。


➤ 重複したものを登録したときは…
内容が重複したものを登録した場合は、より包括的な登録が優先的に適用される。
例えば、次の 2 つの内容が重複した登録がある場合、前者が優先される:
  • カテゴリー:ギャンブル(すべて)
  • 広告事業者:株式会社 まるたま←パチ屋

■ブロック画面の背景
ブロック中の画面の背景を選択できる。


■残り時間表示
その CM が終了するまでの残り時間を表示するかどうか。

■CM 情報の表示
CM のブロック中に、商品・サービス名 または 放送事業者名を表示するかどうか。

2012年1月4日水曜日

秀和システム、野田ユウキの書いた本には誤植が多すぎる

【書籍名】Windows Server 2008 パーフェクトマスター(2009 年 1 月 1 日、第 1 版 第 1 刷)
【著者名】野田ユウキ、アンカー・プロ
【出版社】株式会社 秀和システム
【ISBN】978-4-7980-2152-2
【ページ】shuwasystem.co.jp/products/7980html/2152

今更な話だが、この本には誤植がかなり多い。その数何と 89 個(全 734 ページ)。誤植の種類も様々で、単純な誤字(スペルミスを含む)、補語の誤り、英字の語順の誤り、スペース忘れ、脱字、脚注忘れ、専門用語や名称の誤りなど。「×規定⇒○既定」「×適応⇒○適用」などの判りやすい誤りから、「適適的」など正しい語句が不明な誤りまである。校正はしっかりと為されているのか。

「×規定⇒○既定」などの誤植は、前後の文脈や国語常識から正しい語句を推測できるので、まだ許容範囲内だ。しかし、コードやコマンドだと事情が異なってくる。例えば Windows Server の UNC パス表記が誤っていると、初心者は正しいパスを判定できない。また、指示通りに操作しても意図した操作が実行されないかもしれない。

「細かいことは気にするな」と思うかもしれないが、この野田ユウキ(カタカナきめぇ)はモノ書きで、この本は世間に広く流通するもの。ましてや、重要なコマンド操作を誤ったらファイルを殲滅してしまうかもしれない。まあ、内容があるから買ったことを後悔してはいないが。

誤植の内容は次のファイルを参照:

以下のレビューも参照:
Word & Excel 2010 パーフェクトマスター - Amazon