このブログを検索

2011年3月25日金曜日

【OMG! Ubuntu! 翻訳】Firefox 4 が本日リリース:多機能でより高速に − Chrome を超えるか

【注意】以下の文は、OMG! Ubuntu! の記事を翻訳したものです。翻訳に誤りやずれがあるかもしれません。
Firefox 4 released today; it’s faster & feature rich – is it enough to compete with Chrome?
(本家掲載日時:2011年3月22日〈現地時間〉)

本日中に、Mozilla は待望の Firefox 4 をリリースする予定です。新しいバージョンの Firefox はいくつかの新機能 − 最も特筆すべきは Firefox Sync − を導入するだけでなく、以前より高速になり、シンプルな使い心地になったと大々的に紹介しています。

しかし、Firefox は Google Chrome を超えるほど完成度の高いものになるでしょうか?

Mozilla Firefox は長年、よりよい Web を築くという目的の下、Microsoft の Internet Explorer に挑戦し続ける Web ブラウザーでした。

Mozilla はそのスピード、アドオンのサポート、そしてWeb でのコンプライアンスといった技術的に高度な理由から、広範に採用されていたブラウザーを最近まで開発していました。2008 年から Google Chrome が、そのスマートなインターフェイスや光のように速いスピード、そして迅速な開発サイクルを武器に、IE と Firefox だけの市場で、徐々にシェアを伸ばしていきました。

開発サイクルを迅速化し、16 週毎に新しいリリースをするために、Firefox 4 は Mozilla に変化をもたらしています。新しい Web 標準の広範なサポートと高速なブラウジングエクスペリエンスを提供することを目的にして、Firefox 4 は昨年の初頭から開発されています。

ユーザーインターフェイス
Internet Explorer 9 が新しくすっきりしたナビゲーションバーや Tabs On Top(上部配置のタブバー)を使っているように、多くのブラウザーが Chrome の垂直方向にすっきりしたインターフェイスを真似ているように見えます。Firefox 4 も同じ道を辿るでしょう。

Firefox の新しいインターフェイスについて触れるべき最初の項目は、Windows、Mac、Linux において、ブラウザーの外観がどれほど深く統合されたかという点です。Firefox 4 は、Ambiance と Radiance テーマをサポートする唯一のブラウザーであるため、特に Ubuntu においてネイティブな外観をもちます。

Firefox 4 の新しいメニューボタン

すべてのメニュー項目を単一のメニューボタン(「レンチ」)に格納するという Chrome のデザインアイデアに従い、Firefox は同様のメニューボタンを実装しましたが、残念ながらそれは完成度の低いものになりました。これは管理しにくく、ユーザーの多くは古き良きメニューバーにおそらく切り替えることでしょう。

「読み込み中止」「再読み込み」「移動」の操作も、ロケーションバーの右側に配置された単一のボタンに統合されました。これらすべての変更点は、古いバージョンの Firefox と比較した場合、根本的に異なったユーザーインターフェイスとして役立ちます。


スピード
多くの人が WebKit − Chrome と Safari の両者はこれを採用している − は優れたレンダリングエンジンであると考えていますが、Mozilla はなおも Gecko を使い続けています。Firefox 4 は 「JagerMonkey」 と呼ばれる新しい JavaScript エンジンとともに、Gecko 2.0 エンジンを採用しています。

Firefox 3.x の JavaScript は Chrome にかなり劣っていましたが、遂に Google のブラウザーと対等になりました。ページの読み込み速度がかなり向上し、日々 Chrome よりも高速だと信じている非科学的なテスト(もみあげ小僧:何これ?)。少なくとも Ubuntu 上の Firefox は未だに起動時間が遅いのが欠点のように思いますが。

GPU レンダリングをサポートした Adobe Flash 10.2 や、OpenCL を利用した Photoshop によって、ハードウェアアクセラレーションが有効なアプリケーションがこの数か月でますます人気がでています。Web ブラウザーは遂にこの新しい技術を実装し始め、これは Mozilla が今のところ他のブラウザーに遅れをとっている領域です。

Firefox 4 は、Windows では Direct2D、Mac と Linux では OpenGL を活用したハードウェアアクセラレーションがデフォルトで有効になっていると大きく紹介しています。この新技術は処理の一部を CPU から GPU に移動するもので、これにより、より高速なページのレンダリングを可能にします。

クロスプラットフォームのブラウザーのなかで、Google Chrome のハードウェアアクセラレーションはデフォルトで無効になっており、それどころか Windows でしかサポートされていません。一方、Opera はこの新技術をまだサポートしていません。

Web との互換性
Firefox はいつも最新の Web 技術をサポートし、Firefox 4 で変更点はありません。HTML5 と CSS3 のサポートが向上しました。Web ブラウザー内での 3D アニメーションを提供する WebGL が新たにサポートされるようになりました。Google の新しいオープンな動画フォーマット WebM も現在 Firefox でサポートしています。

Web 標準サポートの向上は、みんな大好き Acid3 テストを終えた Firefox 4 を起動すれば容易に見て取れます。バージョン 4 の頃から、Google Chrome は毎回のリリースで最高点を達成しました。

Firefox 3.6 は 100 点中 94 点の性能を示し、性能の向上は 97 点を示した Firefox 4 に見て取れます。しかし、この得点は、Chrome がやっとのことで達成した、Web 標準に 100% 準拠していることを示す得点ではありません。

機能
Firefox 4 では新機能はあまり追加されません。最近の Web ブラウザーに見られるような機能の多くをすでに Firefox は備えているからです。

Mozilla の目玉となる新機能は Firefox Sync です。Chrome と Opera は、同様の機能をしばらくの間備えていました。基本的にこれは、Firefox を利用するすべてのデバイス間でブックマーク・履歴・設定・パスワードをバックアップし、同期します。

Firefox Sync はうまく動作しますが、ひどくお粗末な思いつきで適当に実装されています。Google Chrome Sync では Sync アカウントにデバイスをいくらでも追加でき、アクティブな Chrome ブラウザー間でデータが同期されるのに対し、Firefox Sync は少々不必要な管理を必要とします。

ユーザーは、処理されるすべてのデータがあるメインの Firefox デバイスと、データの同期元・同期先となるデバイスをセットアップする必要があります。これはオペレーティングシステムの再インストール時には煩わしいかもしれません。

Firefox Sync にさらなる複雑さを追加するため、すべてのデータは暗号化されていますが、これはユーザーが暗号化キーを扱うことを意味しています。

Firefox Sync は今こうして存在する一方、Google Chrome はデータを同期するための遥かに簡単な手段を提供しています。それは、唯一のバージョンのデータが同期されてバックアップされる Dropbox のような動作をします。


その他の新機能には次のようなものがあります:
  • タブで開くようになった、再設計されたアドオンマネージャー
  • タブバーの先頭にタブをピン留めできる「アプリケーションタブ」
  • マルチタッチディスプレイのサポート
  • タブをグループに整理できる、目玉となる新機能「Panorama」

Firefox はとても多機能ですが、「タブプロセッシング」という Chrome の最大の強みの一つを欠いています。これは、「個々のタブがそれぞれ一つのプロセスとして動作する」というものです。

Firefox 4 は未だに、問題のあるタブがブラウザー自体のクラッシュを引き起こすという問題を抱えています。これは、Chrome よりも安定性に劣る要因になります。

Firefox 4 の Panorama

結論
Firefox 4 は優れた Web ブラウザーで、これは 3.x.x の時代からの素晴らしい跳躍です。Mozilla の Google Chrome を超えるという試みは、この時点までは大したことはありませんでした。しかし今、Chrome に匹敵するほどの素晴らしい新インターフェイスとスピードを備え、Firefox は遂に Chrome の相応しい競争相手となりました。

主たるものとして、同期機能のひどく粗末な実装や独立したタブプロセスの欠如といったように、いくつかの分野では未だに遅れをとっていますが、より迅速になった開発サイクルのことを考えれば、2011 年は Mozilla に大きな期待をしてもよいのではないでしょうか。Firefox 4 は、この新たな闘いの出発点に過ぎません。

もし、あなたが以前 Firefox のファンだったならば、バージョン 4 に目を向けて Firefox に戻ってくる頃合いかもしれません。



# later today 》 「今日は後で」 ⇒ 「今日中に」

# a long awaited 》 「待望の」

# most notably 》 「最も特筆すべきは」(形容詞形 notable は「注目すべき」の意)

# complete with A 》 (adj)Aを完備した

# complete with Google Chrome 》 「Google Chrome(のよいところ)をすべて備えた」 ⇒ 「Google Chrome を超える」

# tech-savvy 》 「技術(特にコンピューター)の利用に熟練している」 ⇒ 「技術的に高度な」

# slowly eat away at A 》 「Aを徐々に浸食する」「Aで徐々に追い上げる」「Aだけの市場で徐々にシェアを伸ばす」

# mark A with[within] B 》 2.A(物)にB(物)の跡をつける

# snappy 》 2.元気の良い、きびきびした

# mimic [mimik] 》 (adj)1.模倣の (v)1.(人・言葉・態度)の真似をする

# it is poorly done 》 「それは貧相に為されました」 ⇒ 「完成度の低いものになりました」

# a good old A 》 「古き良きA」

# make for A 》 2.Aに寄与する、役立つ

# radically [raedikali] 》 根本的に;徹底的に、全く

# even though 》 「〜であるにしても」 ⇒ 「〜ですが、なお…」

# outdo [autdu:]》 …に勝る、打ち勝つ;よりもうまくやる

# on par 》 対等で(par は「同位・同等」の意)

# have competition beat 》 「遅れをとる」

# move A off onto B

# through A 》 Aを終えて

# compliant 》 (adj)従順な、盲従する、人の言いなりになる

# can keep adding 》 「追加し続けられる」 ⇒ 「いくらでも追加できる」

# propagate 》 (vi)1.(動植物)を繁殖させる ⇒ 「複製する」 ⇒ 「同期する」

# the start of tab menu 》 「タブバーの先頭」

# rogue 》 1.悪漢、ならず者、無頼漢 ⇒ (形容詞的に)「問題のある」

# take down 》 2.(家など)を取り壊す ⇒ 「クラッシュさせる」

# You could argue (that this problem) makes it less stable than Chrome

# offensive 》 (n)攻勢 ⇒「新たな競争」